top of page
TKK_426.jpg

仕事と子育てを両立できるようになり、
以前より笑顔も増えました

2024年中途入社

技術部 機械技術課

Nさん

社員インタビュー

05

派遣時代を含め、これまでCADを使用した設計業務を経験されてきたNさん。ワーキングママでもある彼女が滝川工業の環境で、いかにして仕事と家庭とを両立させているのかを伺いました。

q.png

なぜ滝川工業に転職されたのですか?

TKK_405_edited.jpg

私はもともと文系の出身ですが、派遣社員として働き始めた際にCADを教わったことで製図の仕事に面白みを感じていました。滝川工業に転職したのは家庭との両立ができる職場を探しており、「通勤しやすさ」「CADが使える」という条件がマッチしたのがきっかけです。面接を受けた際、採用担当者を通じて社員の人柄や人間関係の良さに魅力を感じて入社を決めました。

q.png

特に働きやすさを感じられたエピソードを教えてください。

TKK_405_edited.jpg

まだ子どもが小さいこともあり、基本的には定時で退社させてもらっています。また、有休も取りやすいので、子どもの行事がある時はそちらに時間を使っています。実は入社してまだ間もない頃、子どもの運動会と仕事が重なってしまったことがあったんです。入社してすぐに休むことにためらいがあったのですが、上司に相談したところ、快く送り出してくださり、無事に運動会に参加することができました。

TKK_480.jpg
q.png

転職したことで、何か変化したことはありますか?

TKK_405_edited.jpg

家族と一緒に過ごす時間が増えたおかげで、気持ちにも大きなゆとりができました。自宅がスクーターで数分以内なので、帰りに子どものお迎えに行くこともできますし、帰宅してから夕飯の準備をしながら子どもの宿題を見て、あとは主人の帰宅を待つという生活リズムもキープできています。自分でも笑顔でいる時間が増えたなって実感できるようになったのも、ここ最近で大きく変化したことの一つだと思います。

q.png

今後の目標を教えてください。

TKK_405_edited.jpg

入社してから今まで経験のなかった3D CADに挑戦させてくれるなど、社員の意欲に対して「しっかり育てよう」という考えがきちんとある会社だと感じています。仕事も任せていただいている上、知りたいことには丁寧に教えてくれる。今後、チャンスがあれば資格の取得、そしてさらに複雑な設計の仕事にも挑戦したいです。家庭との両立に対しても自分で調整できますし、周囲の理解も深いのでこれからも続けていきたいですね。

その他の社員インタビューはこちら

pixta_63915382.jpg

01

入社2年目ながら、
仕事の醍醐味と働きやすさの両方を実感

2024年新卒入社

技術部 機械技術課

Yさん

pixta_63915382.jpg

02

地元マスコミや専門誌も注目の
SL再生プロジェクトで成長を実感

2022年新卒入社

技術部 機械技術課

Iさん

pixta_63915382.jpg

03

モノづくりの醍醐味を感じながら、
プライベートの時間も満喫中

2009年新卒入社

技術部 電気技術課

Iさん

pixta_63915382.jpg

04

通勤のしやすさで選んだ会社で、
技術者として本質的な成長を実感

2017年中途入社

技術部 機械技術課

Nさん

pixta_63915382.jpg

05

仕事と子育てを両立できるようになり、
以前より笑顔も増えました

2024年中途入社

技術部 機械技術課

Nさん

bottom of page